Alesis HR-16


今回から新しい記事が上に行くようにするね。


英国から飛んできましたリズムマシンHR-16。なぜかしらんけど、米国よりも英国の方が荷物が早く届くんだよね。


荷物は思ったよりも小さく、そして軽い! なんだこの軽さは! と思いながら開梱。HR-16自体が軽いのであった。


にしても素晴らしいデザイン。いちばんいいところは上のフタを開けるとそこが取り説になってるところ。RolandのRE-*01シリーズと同じ親切設計。


もちろん英語だったりするけどね。スペイン語とかだったらどうにもならん。


付属していたAC/ACアダプタが、120V仕様なのはいいのだけれど(トランス持ってるし)、60Hz専用! ここはフォッサマグナよりも東側なのだよ……


そこでふと思い出したのがline 6ストンプボックスシリーズのAC/ACアダプタ。ジャスト9V! やったね! 早速接続すると無事動作。


何しろ古い機械なので傷とか汚れとかあるけど、そこがいいのだ。スイッチにもちょっと渋いところがあるけど、普通の規格のタクトスイッチなら簡単に交換可能だし。


音は、16bitサンプリングなんだけど、しょぼい! けどイイ! スネアのしょぼさなんて筆舌に尽くしがたい。 なぜか知らないけどこういう音の方が好きなんだよな。つーか、本物のドラムス使いたいならバンドやればいいのだ。 リズムマシンはあるいはドラムマシンはリアルドラムとかエレクトリック系のドラムスとは別物だと思ってます。個人的に。


にしてもSCIのDrumtraksは太くて粗い出音なのにこっちはしょぼくて粗い。いずれにしてもチューニングできるところがポイント。


Drumulatorも手に入れたことだし、もうリズムマシンはいらないや。手元の古いYAMAHAのRX-15はジャンク化してるので、サーキットベンディングしてパワフルあるいはしょぼいマシンに変身させたいところ。


ほかにもZOOMとYAMAHAのもう少し新しい世代のリズムマシンがあるし、サンプラーもあるので……いったいいくつ持ってるんだ?


そろそろ買うのやめないと、死ぬまでに使い切れないよ。