DOD GONKULATOR MODULATOR


コアな人は誰でも知ってるペダル。リングモジュレーターということになってるけど、ほんとかどうかわからない。ただ、SMEARというツマミをフルテンにすると確かに音がする。これがキャリア? よく分からん。


で、当然ですが、ギターに掛けると音程が亡くなります(誤変換じゃないよ)。エレハモとは違う意味でいかれたペダルであることは間違いないです。いや、エレハモの方がまだ使いやすいような気がする。


普通の人から見たら「飛び道具」なんだろうけど、こっちはこういうヤツが主力機だったりする。うちのはアメリカで製造していた最終バージョン。BOSSの電源が使えるので便利。電池蓋も本体にくっついているので無くならない。PSKとかの電池収納方式がいちばん使えると思うが、金属筐体ではこの方法がベストだと思う。BOSSよりも電池の入れ替えがしやすい。


製流用ダイオードが入ってるのか、10Vで使えとある。でも9Vで使っても壊れないよ。電池切れ寸前なんてもっと電圧低いわけだし。


で、こいつにはマンガンとアルカリどっちを入れたらいいのか? マンガンでいいか。百円ショップで006P2個で百円なんての見つけちゃったら、もうアルカリなんて買えません。デジタルは外部電源しかないでしょう。でも最近のは消費電流少なめなので、以前よりは長持ちかも。


いろいろ機材は揃ってきたけど、作る方のパワーがいまひとつ。今度近所のスタジオに二時間くらいこもっていろいろ実験するか。ひとりだと安いんだよね。前日予約なので、今のわたくしにはかえって向いている。