はまりすぎ

最初はEMAXのためにノートパソコンをいろいろ物色していたわけだが、いつの間にかコレクターになっていた。しかし、SCSI経由でwin95インストールするのって難しいね。なかなかうまく行かない。それぞれのマシンに固有のソケットみたいなものが存在するらしいのだが、DOSレベルではそれをインストールするのはとても難しくて、win95が入っていれば自動的に認識してくれる。でもSCSI以外の方法となるとネットワーク経由ということになるのだが、これまた難しい。ネットで検索していくつか方法があることはわかったけど、それをやるだけの気力はなかなか沸いてこないな。


そうそう、今日、やっとじゃじゃ馬IntelliStaion E PROにソラリスをインストールした。ネットにも繋がったよ。やれやれ。切替機が欲しいところ。


ネットから落としてきてCDに焼いてインストールしてるヤツなんてあんまりいないと思うけど、参考になるかもしれないのでポイントだけ書いておく。

  • 自動的にリブート、CDのオープンを選ばない。BIOSでブートの順番を変える。じゃじゃ馬マシンじゃなければCDだけ抜き取っちゃえばHDDから勝手にリブートするだろう。
  • やっぱりインストールするマシンの他にネットに繋がってるマシンが欲しいところ。分からなければ検索したりできるから。
  • テキストよりもwindow画面でインストールした方が楽。


ネットに何台もマシンが繋がってるというのは心強い。しかしこのマシンはIBMにしてはなんか手抜きな部分が多いな。プラスチック製のバックパネルの下端がマジックテープで止めてあるってのはどうよ? しかも糊が弱くなってきて全部剥がれちまいやがった。全体のインフラを整えたら掃除するつもりだけど(内も外もかなり汚い。でも安かったからな)、そのときにでも。


sunのピザボックスは増殖したんだけど、小さい方はsolaris入らないよ。NetBSD入れようかと思ってる。大きい方のピザボックスはメモリ増設、sparcのバージョンアップを予定してる。少し早くなるといいんだけど。現状では結構とろい。intelに負けてるよ。価格はピザのほうが高かったんじゃないのかな。でもまあじゃじゃ馬より少しだけ古いから仕方ない。バージョンアップするのが楽しみ。あまったパーツはどうするかな。