2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年最後の大散財

シールドとかそういうヤツじゃなくて……ちょっとした勘違いでMXRのblue boxとAkaiのディストーションD-1を。blue boxはディスコンになったのかと思って。Akaiは会社更生法申請のため。どこかで引き受けてやってくれ>Akai とにかく売れないエフェクターはもう…

テープエコーのテープ交換

最初に買ったほうのやつ、RE-101のテープがどう聴いてもイカレテるので、サウンドハウスから取り寄せたREXER(東京サウンド)のテープと交換。いい感じになった。しかしテープエコーで遊んでるとキリがないね。

ギターの弦が切れた!

縁起悪い。でも数年間変えてなかったような気がするから仕方ない。1弦がブリッジのところでぷっつりと。フローティングだからその瞬間使い物にならなくなる。弦を替えるついでに指板の掃除などのメンテも。新しい弦はいい音するね。

シールドが!!

今日新しいギアが到着したのだが、どうにも音がしない。壊れてるのか接触不良かさんざん試したが、うまく行かない。で、結局シールドが死んでいた。こないだ同じタイプのシールドが死んだんだよね。もう一本も時間の問題だろう。バラして半田付けすると音質…

カセットMTR+テープエコー

この組み合わせ、結構強力かも。昨日から今日に掛けて録音してたんだけど、テープエコー掛けただけで音がいい意味で壊れる。いま、部屋の中が滅茶苦茶なのでダメだけど、シンセとかに掛けたらすごくいいんじゃないのか。あと、電源を入れてからある程度時間…

失敗

前述のMTRには巨大なミキサーが付いているのだが、これでやっとパラアウトの音源に自在にエフェクトを掛けられると思ったら、よく考えてみたらそんなにシールドがないのであった。しかも某サウンドハウスに注文を出したばかり。私のバカバカバカ! ……歳明け…

カセットMTRの帰還

TASCAMの488MKIIが帰ってきた。修理代は約九千円。オクで落としたんだけど、まあまあかな。タクトスイッチっていうらしいんだけど、それの不良。それなら自分でも直せたのに。でもこいつは壊すとあまりにももったいないので修理に出して正解だったかも。8ト…

ファズ再び

ファズ爺の作ったファズをいろいろ試してみるけど、なんかしっくり来ない。で、古いヤマハのSELECT by EMGなんてのが載ってるストラトタイプのギター(リアはハム/シングル切替)で弾いてみると、これがなかなかいけるのである。guyatoneのMETAL MONSTERみた…

テープエコー再び

先日マイク端子なんて何に使うんだと言った舌の根も乾かぬうちにマイク端子を使ってしまった。これほんとにヤバイよ。耽溺性がある。 ただ、マイク端子がゆるゆるだったので中を開けてみたらジャックが壊れていた。接着剤で補修。今度壊れたら部品交換すれば…

JUNO-106

ジャンクをそれなりの値段で買ったのだが大失敗。例のチップのうちひとつしか生きていなかった。米国から輸入してもそのくらいの価格なのでと自分を慰めてみる。自慰。

テープエコーとファズ

を買ってしまった。もうダメだ。DL4の音を聴いて元のヤツが欲しくなってしまったのだ。そしたら予想通り、サイケデリックな音がした。ワウフラッターすごいし。マイクにも繋げるんだけど、本当はどうやって使っていたんだろうか。今では発振させるのがデフォ…

オク

いくつかコンピュータ系マシンを里子に出す。にしても同じ時期に百万円以上した機材よりも、2、3万円で買ったマシンの方が三倍くらいの値段で売れたというのはどういうことか。

新人

その後何人か入ってきた。9V電池がいくらあっても足りない。ほとんどが歪み系。モジュレーション系も欲しいところ。ずっと寝かせてあったLine6のディレイモデラーDL4を試してみる。最初は操作法がさっぱりわからなかったが、なかなかいけてる。でも、よく…