2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Behringer FX100 再び

不具合で交換するはずだったのに、楽器屋に持って行ったら症状が出ない! これはもう、うちの電源の問題としか考えられないのだな。別のアダプタも使ってみたけどだめ。テーブルタップのせいかもしれない。交換するか。

Arion SCH-Z

ベリンガー騒動でなんか悔しかったので、別の楽器屋で購入。そっちの方が安いので。 音を出してみたら、そんなにエグい音が出るわけでもなく(わたしの感覚が狂ってるせいもある。発振しないフランジャーなんて認めない! というスタンスなので)、いたって…

ドクターストップ

ドクタースランプと書きたかったが、ドクターストップ。徹底的な休養が必要らしい。ほんとはこんなコトしていてはいけないのかもしれない。家の中にいてリラックスできるかどうか? がポイント。家の中にいると何かしているか寝てるかのどちらかというのはよ…

個人的な体験

ちょっとメカから離れて(いや、離れないけど)、楽器遍歴をちょっと書いてみようかなと。 いちばん最初に買った楽器はカシオトーン。今手元にはないけど、まだ現役で働いています。紆余曲折があって、なぜか松田聖子の「赤いスイートピー」の伴奏が弾けるよ…

MN3009

BBD素子。ネットでちらっと探したけど、手に入れるのはかなり困難そう。 と思っていたら、なんとうちにたくさんあるジャンクに入っているという情報が! 確かにあった! 古い機材、壊れても基板だけは残しておくべきだね。部品がどのくらい生きているかはわ…

Behringer FX100 その後

謎の不具合についてお店に電話。結局交換ということに。 にしてもBehringerはやっぱりダメダメだな。でもそこに惹かれつつある自分が怖い…… ケンタウルスとか買うよりはずっとマシだと思うけどね。まあ、趣味の領域だからギター弾けなくてもどんなに高いエフ…

VOX DA5 その後

少し前、ちょっとした会議室くらいの部屋で使う機会があったのでレポート。 屋外だと5Wでないとどうにもならなかったが、コンクリとガラスの部屋では1.5Wでじゅうぶん爆音になった。これは意外。5Wにするとあきらかにうるさい。0.5Wだと、ちょっと弱い。 つ…

Behringer改造計画:捕獲編

某所でBehringerのデジタルエフェクターFX100を入手。ほんとはもっと安く手にはいるのだが、ちょっと訳ありで某楽器店にて購入。 音は、まあ予想どおり。フィードバック・ルーパーにかませてやるのにちょうどいいかと。 にしても、不具合が。前にも書いたと…

KAOSS PAD mini

だいぶ前に注文したのだが、メーカー在庫切れとかで本日到着。 箱があまりに小さいので驚愕。本体の大きさは予想どおりだったけど、まさかプチプチの袋に入れただけ、とは思わなかった。取説も数カ国語バージョン一枚。つーか、それでじゅうぶん。 ノイズジ…

Tone Core Dock 入手!

Dockだけじゃないけどね。で、モジュールを外そうとしたら百円ショップの六角レンチじゃ合わないの。イヤらしい設計だな。 で、仕方ないのでドックをばらす。 ……こりゃダメだ。リバース・エンジニアリングできるほど単純じゃない。デジタル系のチップも載っ…

リビドー・ガールズ

なぜ括弧が付かないかというと、その説明はあとにして、何しろまだ読んでいないので。いや、違う。そういう問題じゃない。 わたしは先端恐怖症気味なので、百円ショップでハサミを物色するのが少しイヤだ。なんでみんな先端が尖っているのか。逆上したときに…

line 6 TONECORE 軽量化計画

評価はよいがクソ重い(1kg以上ある!)TONECOREシリーズ。着せ替えできるようになったのはご存じのとおり。 持っていないので何ともいえないが、あの重さはあのガワにあるのではないかと推測している。だとしたら、ガワだけ自作して軽量化できないか、とい…

Behringer 改造計画

ベリンガーから新しいペダルがいくつも発表されている。真空管搭載、なんてのもある。期待して大丈夫なのか? わたくしは以前VD1を試聴もしないで(ベリンガーって試聴できるのか?)買ったのだが、確かに歪むしレスポンスも悪くない。ただ、無味無臭。滅菌…

DOD GONKULATOR MODULATOR

コアな人は誰でも知ってるペダル。リングモジュレーターということになってるけど、ほんとかどうかわからない。ただ、SMEARというツマミをフルテンにすると確かに音がする。これがキャリア? よく分からん。 で、当然ですが、ギターに掛けると音程が亡くなり…

がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

なんかこのブログも統一性がなくなってきたな。いいことだ。吉田アミさんの「日日ノ日キ」(正式名称は現在なんなんだろうか)で話題にされている「まなびストレート!」だが、我が家では諸般の事情により見ることができないのであった(以前書いたっけ?)…

ケーブルその後

ってまだ二、三日しか経ってないわけだが。きづいたことをいくつか。 まず、ノイズが劇的に減少した。ある意味ノイズ系では使えない。その代わり、ギターのピッキングニュアンスなどは恐ろしくよく分かるようになった。がんがん弾かなくても音が通るというか…

新しいケーブル

届いてきました。手作り。さっそく繋ぎましたよ。なんだこりゃ??? 滅茶苦茶音がつまってるじゃん。高域抜けないし…… とか思いながら新しいペダルの試奏をしておったとですよ。そしたら突然クリアーに! これはケーブルが突然変化したんじゃなくて、アンプ…

ICチップ

正確にはCEM3340と、某シンセのEP-ROM。ROMは二機種なので二つ。で、全金額の約半分をCEM3340が占める。ご存じVCOチップ。ご存じじゃない人は適当に検索して。 こいつらをシンセの筐体明けて差し込んでやれば、バージョンアップ&修理完了。で、片方は売ろう…

近所にスタジオ見つけた

でも受付に誰もいなかった。仕方ないのでパンフだけもらってきた。 アンプはギターアンプじゃなくて、ちょっと違うのの方がいいんじゃないかと思い始めている。 か、金が!!