Effector 13 "Soda Meiser"

eBayで落としたEffector 13という米国はテキサスにあるガレージメーカーの新製品。ファズなんだけど、ノブが二つとトグルスイッチがひとつ、あとはエフェクトのon/offとLEDだけという潔さ。それが今日届いてきた。


http://www.effector13.com/


右上のやつね。うちのは赤いし、eBayのも赤いけど、青いのがあるのかどうかはよく分からない。ほかの製品の定価から考えたらまあお買い得かなと。


左側のノブはボリューム。エフェクトのon/off時の聴感上の音量を揃えるためのもの、というのが普通の使い方だけど、エフェクト掛けっぱなしという人にはまあいろいろ使いでがあるんだけどね。で、右側がintensity、要するにエフェクトの掛かり具合。単純にいえば右に回すほどエフェクトの係が深くなる。この場合よく歪むようになる。


……で、トグルスイッチを切り替えることで、このファズはまるで違った顔を持つようになる。片方はまあ普通のファズ。これを試聴して入札したんだけどね。かなり好みの音色。っていういか、歪み系で嫌いな音ってあまりない。世界中の歪み系のペダルが欲しいくらいだ。


で、きちんとした環境を整えるのがめんどくさかったので、ZOOMのディスコンのアンプシミュレーター(つーか、これってマルチディストーション/オーバードライブ/ファズだよな)に接続して試奏してみる。ギターはソリッドボディのハムバッカー。ただしトーンのノブを引っ張るとネック側のPUはシングルになる仕様。


まあ、私はまともなギター弾きじゃないのでいきなりジミヘンなんか弾きません。というか、弾けないよ(T_T) 地味偏愛してるんだけどね。

で、試奏用の自分専用のリフというのがあるので(リフじゃないかも……)それで弾いてみると今ひとつ。単音の方がいい感じ。でもまあもうちょっといろいろ研究してみる価値はある。


で、もうひとつのモード。こっちにするとファズは発振したままになる。昇天。それからファズ・ギター・シミュレーターのノブをいろいろ動かして、知らないうちにインプロモードに。途中からものすごく眠くなってきたんだけど(間違えてケミカルやりすぎたせいか?)、そのまま続行する。具体的にどんなことをしていたかは内緒。ここは音楽について書く場じゃないので。でも今後やりたいことの見通しが立ってきた。


ペダルはあとコンプレッサーを揃えればOKかな、とりあえず。それからいろいろ実験。とりあえずこのペダルとアンプシミュ、あるいはアンプでインプロ系の曲ができそう。しばらく精進だ。


ちなみにこのメーカーの製品は日本でも買えます。今日の記事のやつはeBayにしかないみたいだけど。


http://www.2ndstaff.com/seihinindex.html


から探して。Truly Beautiful Disasterってやつがすごく欲しい。日本にも素晴らしいガレージメーカーいくつかあるけど、もう少しはじけたモノを作ってくれないかなあ。


にしてもペダル・エフェクターって高いよね。