Tone Works AX3000G


国内の密かな基地外ブランド(もちろん褒め言葉だ)のTone Works(KORG)のフラッグシップ・マルチエフェクターが二万円を下った。そう遠くない将来に市場から消えるだろう。新製品を出すのか、撤退するのかは不明。ZOOMがそれまであり得なかった製品を出してきたからね。でも、ひと味違うマルチを買うなら、DigitechかTone Worksだと思うぞ。あるいはVOX。持ってたけど売っちゃった。重すぎ。でかすぎ。音は良かったけどね。


で、Tone WorksのフラッグシップAX3000G(AX3000Bはベース用)は、ボリュームペダル、というかぎこぎこやるペダルに、ほとんどのパラメーターをアサインできるらしい。ちょっと考えただけでも、DigitechのXP-400でしかできなかったようなことができるかもしれない。すなわちリバーブのパラメーターをリアルタイムに変えられるかも! さらに、もっと狂った機能があって、パラメーターノブの動きを記録する機能もあるという。しかもエフェクト・センドリターン付き! うちのオレンジのアンプでドライブできる!


これが値崩れを起こして本体のみで二万弱、ギグバッグ付きで二万ちょっと。


経験的に、室内でしか使わない場合でも、ケースに入れておく方がホコリが付かなかったりして具合がよろしい。


ほかにも基地外メーカーのペダルは目白押しで、経済的にかなりヤバイ。ということで楽器を売るつもりだが、これにはいろいろ準備が必要なので、先にどれかを買わなきゃならない。


たぶんAX3000Gを買うのがいちばん実用的だろうな。これ、たぶんノイズ系にもめちゃくちゃ使えると思うんだよね。モデリングがしっかりしているかより、情けない音と、リアルタイムにパラメーターを動かせること。MIDIも付いているのですごいことができそうな予感。


結局、変な音を出すためにまともな音のする楽器を売り払うのであった。